ステロイド・抗生物質配合外用薬「テラコートリル(ヒドロコルチゾン・オキシテトラサイクリン)」

  日祝
9:00~13:00 - -
15:30~18:30 - - -

☆休診日: 水曜、日曜、祝日
予約なしでも受診可能です

  • 巣鴨千石皮ふ科 ネット予約
  • ネット予約の手順
  • キーワード(症状、薬品名、治療、医院について等)をご入力ください。

FacebookTwitterLine

※クリックで読みたい箇所へ移動します。

テラ・コートリルとは?

テラ・コートリルの写真

テラ・コートリル(一般名:ヒドロコルチゾン・オキシテトラサイクリン塩酸塩)は、抗炎症作用のあるステロイドとテトラサイクリン系抗生物質を配合した外用薬です。
ステロイドの抗炎症作用・抗アレルギー作用と抗生物質の抗菌作用により、感染をともなう皮膚の赤みや腫れ、かゆみなどを改善します。
ステロイドと抗生物質の配合外用薬は、他にベトネベートN(ベタメタゾン吉草酸エステル+フラジオマイシン硫酸塩)、フルコートF(フルオシノロンアセトニド+フラジオマイシン硫酸塩)、リンデロンVG(ベタメタゾン吉草酸エステル+ゲンタマイシン硫酸塩)などがあります。

テラ・コートリルの特徴

ステロイド外用薬は作用の強さで5つのクラスに分けられますが、テラ・コートリルの成分であるヒドロコルチゾンは、最も効き目がマイルドなウィーククラスに分類されます。
また、テラ・コートリルに配合されているオキシテトラサイクリンは、グラム陽性菌やグラム陰性菌のほか、スピロヘータ、リケッチア、クラミジアなどの微生物に対しても広い抗菌作用を示す抗生物質です。
作用が穏やかで、かつ抗菌作用を有するため、化膿をともなう顔の皮膚炎などにも使われることがあります。また、赤ちゃんなど幼いお子さまに処方されることもあります。

» ステロイド外用薬の詳細はこちら

テラ・コートリルの使い方

テラ・コートリルは、深在性皮膚感染症や慢性膿皮症、湿潤・びらん・結痂をともなうか二次感染を併発している湿疹・皮膚炎群、外傷・熱傷および手術創などの二次感染に適応があります。
また、歯周組織炎や感染性口内炎、舌炎にも使用できます。
なお、適応菌種はオキシテトラサイクリン感性菌です。
使用回数は通常1日1〜数回で、直接患部に塗布・塗擦するか、無菌ガーゼなどに塗り広げて貼付します。
口腔内疾患については、毎日または1日おきに少量を患部に注入または塗擦します。
ただし、症状に応じて適宜増減します。

テラ・コートリルを外用する上での注意点

テラ・コートリルを塗ってはいけない例

以下の場合はテラ・コートリルを外用してはいけません。該当する事項がある場合は、必ずご相談ください。

  • オキシテトラサイクリン耐性菌または非感性菌による皮膚感染がある場合(感染症を増悪させるおそれがあります。)
  • 真菌症(白癬、カンジダ症など)、皮膚結核、単純疱疹、水痘、種痘疹がある場合(感染症を増悪させるおそれがあります。)
  • テラ・コートリルの成分やテトラサイクリン系抗生物質に対して過敏症の既往歴がある場合(重篤なアレルギー症状があらわれるおそれがあります。)
  • 潰瘍(ベーチェット病は除く)、第2度深在性以上の熱傷・凍傷がある場合(治癒を妨げるおそれがあります。)

テラ・コートリルの漫然使用のリスクについて

テラ・コートリルを、大量または長期間にわたり広範囲の密封法(ODT)などに用いると、ステロイドを内服した場合と同様の症状があらわれることがあります。
また、テラ・コートリルには抗生物質(オキシテトラサイクリン)が含まれているため、漫然と使用すると耐性菌が発現するおそれがあります。
したがって、テラ・コートリルを使用する際には自己判断で塗布範囲を広げず、中止の指示があったら使用をやめるようにしましょう。

顔や陰部、まぶたへの外用について

顔や陰部は体のほかの部分に比べて皮膚が薄く、ステロイドの吸収率が高いため、長期にわたり大量に使い続けると副作用が発生しやすくなります。
特に、まぶたへの使用は眼圧の亢進や緑内障をまねくことがあり、大量または長期にわたる広範囲の投与や密封法(ODT)によって後嚢白内障や緑内障などの副作用があらわれたという報告もあります。
したがって、テラ・コートリルの眼瞼への塗布にともない、これらの副作用の初期症状(頭痛や目のかすみ・痛み、まぶしさを感じやすいなど)が生じた場合は、速やかに受診して適切な治療を受けてください。

長期連用にともなうニキビなどの副作用について

テラ・コートリルを長期連用すると、薬を外用した部分に白いニキビのようなものが多発することがあります。また、ステロイド皮膚(皮膚の萎縮や毛細血管の拡張など)、魚鱗癬様皮膚変化、紫斑、多毛、色素脱失などがあらわれることもあります。
これらの症状があらわれた場合は、少しずつテラ・コートリルの使用を差し控え、ステロイドを含まない薬剤へと切り替えていきますので、気になる症状があらわれた場合は診察時にご相談ください。

日常生活における注意点

他の治療薬との併用に関して

病気の治療で内服薬を服用している場合でも、テラ・コートリルを使用して差し支えありません。ただし、他のステロイド外用薬や抗生物質配合外用薬を使用している場合は、過剰投与になるおそれがあります。使い分けが必要な場合もあるため、必ず併用薬をお伝えください。

特定の患者さまへの使用に関して

妊娠中または授乳中の方、お子さま、ご高齢の方への使用に関して

医師の指導に従い、少量のテラ・コートリルを短期間使う限りにおいては特に問題はないとされています。
ただし、催奇形性や発育障害、副作用などのリスクがないわけではありません。自己判断での使用や、大量・長期・広範囲の使用はできるだけ避けるようにしましょう。

テラ・コートリルの患者負担・薬価について

テラ・コートリルの剤型は軟膏のみで、薬価は29.5円/gです。規格は5g/本と25g/本の2種類がありますが、薬価はそれぞれ147.5円、737.5円になります。
もっとも、患者さまにご負担いただくのは保険割合に応じた金額です。例えば、3割負担の患者さまがテラ・コートリル軟膏5g/1本を処方された場合、ご負担金額は44.25円になります(薬剤費のみの計算です)。
なお、テラ・コートリルにはジェネリック品がありません。薬局で希望しても変更できませんので、ご承知ください。

よくあるご質問

テラ・コートリルと同じ成分の市販薬はありますか?

テラ・コートリルと同じようにヒドロコルチゾンとオキシテトラサイクリンが配合されている市販薬は販売されています。
しかし、医療用のテラ・コートリルと市販薬では適応疾患が異なります。また、自己判断で市販薬を使用した場合、症状によっては改善が期待できない場合もあります。
したがって、市販のテラ・コートリルを5~6日ほど使用しても症状が良くならない場合、あるいはかえって症状が悪化するような場合は、すぐに使用をやめて早めに診察を受けてください。

テラ・コートリルを、他のステロイド外用薬と同じように使ってもいいですか。

テラ・コートリルには、ステロイド成分だけではなく抗生物質も含まれています。
そのため、通常は細菌感染をともなう場合、あるいはそのおそれのある湿疹や皮膚炎などの治療に用いられます。
一方、ステロイド成分のみを含む外用薬は、原則として皮膚感染をともなう症状には使用しません。
このように、テラ・コートリルと他のステロイド外用薬では対象となる症状が異なるため、同じように使うことはできません。
なお、皮膚の症状に対してどの外用薬が適しているかについては、慎重な判断が必要です。気になる症状がある場合は早めに受診して、適切な治療を受けてください。

テラ・コートリルを目に使ってもいいですか?

テラ・コートリルは眼科用の製剤ではないため、目に使うことはできません。
誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水やぬるま湯などで洗い流してください。洗い流しても目に異常が残る場合は、速やかに眼科を受診して医師の診察を受けてください。

テラ・コートリルを塗り忘れた場合はどうすればいいですか?

テラ・コートリルを塗り忘れた場合は、気が付いたタイミングで塗布すれば大丈夫です。ただし、塗り忘れがあっても塗る量を増やす必要はありません。通常の1回量のみを塗布してください。

 

FacebookTwitterLine