学会・医学 情報(不定期更新)
学会や勉強会で得た情報を発信することで新しい知識を広められればと思い当院のホームページでご紹介することにいたしました。
コラム
ニキビ・吹き出物に効果が期待できる漢方薬一覧【皮膚科】
2023年09月10日今回はニキビ治療に使用される漢方薬の使い分けについてご紹介します。 ニキビの漢方薬治療について 「皮膚は内臓を映す鏡」と言われ、身体の内面の状態を表しているといえます。漢方薬には表面に現れた皮膚症状の……
赤ちゃんのアトピーでステロイドの使用が心配な方へ
2023年03月19日赤ちゃんのアトピー性皮膚炎でお悩みの保護者さまに朗報です! これまでステロイド外用薬の塗り薬しか選択肢がなかった生後6ヵ月から2歳までのアトピー性皮膚炎のお子さまに、新しい選択肢(コレクチム軟膏)が……
【2023】アトピー治療薬比較検討会デュピクセントVSリンヴォック(全身療法編)
2023年01月25日今回のコラムは趣向を変え対話形式です。 日々、アトピー性皮膚炎にお悩みの患者さまと一緒にたたかっている医師・薬剤師・看護師が、各々の視点から治療薬を検討しています。患者さまの治療選択の参考になれば幸い……
足の裏が痛い!場所によって異なる原因や治療法を解説
2023年01月15日足の裏が痛むようになると、気になって仕事や家事、学業に集中できなかったり、痛みがひどくなると歩いたり立ったりなど足の裏を刺激・圧迫するような動作が困難になることがあります。日常生活に支障が生じることが……
【2023春】花粉症の薬はいつから飲む?眠くならない薬や副作用まとめ
2023年01月03日2023年春の花粉の飛散予測は? 花粉の飛散量は、前年6~7月頃の日照時間などの気候条件に大きく左右されます。この時期に十分な日照量があるとスギの雄花がよく成長するため、翌年に花粉が多く飛散することに……
【2023春】花粉飛散予測!シーズン到来前に知る花粉症対策
2022年11月13日日本気象協会から、2023年春のスギ花粉飛散の予測(第一報)が発表されました。 2023年春はこれまで花粉症の症状が軽度で済んでいた人も、油断がならないシーズンになりそうです。2023年春の花粉症シー……
治験に参加するには?皮膚疾患における治験についてわかりやすく解説
2022年10月23日新薬に対する当院の方針 当院がスタートしてから皮膚科・アレルギー科の領域では数々の新薬が発売されました。中には従来の治療では成し得なかった高い効果がある薬剤や、今まで保険適応がなかった分野で新しく使え……
日焼けによるシミ予防・対策!紫外線が肌に与える影響を詳しく解説
2022年09月04日今回はシミの元になる紫外線が肌に与える影響や対策について解説いたします。紫外線に対する正しい知識を身につけ、春~夏の紫外線が増えるシーズンに備えましょう。 日焼け(紫外線)によるシミの予防やスキンケア……
「この症状なんだろう?」セルフチェック機能リリースしました!
2022年08月21日気になる症状を選ぶと条件に合致する皮膚科・アレルギー科の疾患を絞り込んで表示する機能を公開しました。 WEB簡易問診機能の使い方 バナーから無料でご利用いただけます。選択項目は実際の診療でもお聞きし……
ほくろの盛り上がりは悪性?危ないほくろの見分け方、除去の方法など
2022年07月03日盛り上がるほくろとは? 「ほくろが盛り上がっているように見えるが、何か重大な病気ではないのか」という問い合わせをいただくことがよくあります。底面の大きさは変わっていないのにほくろの高さが盛り上がってお……
【専門医が教える】ズキズキ・ヒリヒリする陰部の痛みとは?原因と対策
2022年06月19日デリケートゾーン(外陰部)は、下着やナプキンによる摩擦や、女性ホルモンの周期バランスに応じて敏感になりやすく、腫れたような痛みが起こりやすい箇所です。特に思い当たる原因がないときにズキズキ・ヒリヒリし……
夏に気をつけたい子どもの皮膚トラブルと対策とは?
2022年06月05日皮膚バリアの弱い子どもは皮膚トラブルが起きやすいですが特に夏はトラブルが多く見られます。汗や虫刺されによる痒み、湿疹、また感染症も多くなる季節です。 夏は子どもの皮膚疾患が多発 夏はよく晴れてピクニッ……
脇汗や手汗などの多汗症対策に保険適用の塗り薬!制汗剤より効果が期待できます
2022年05月30日原発性局所多汗症とは 原発性局所多汗症とは汗が多くなる原因となる病気や障害が特に見当たらないが、局所に過剰に汗をかいてしまう疾患のことです。気温や湿度などの外部環境、ホルモンバランス、緊張状態など精神……
チャドクガに要注意!毛虫皮膚炎の治療や予防を専門医が解説します
2022年04月10日毛虫皮膚炎とは、毛虫の毒がある毛やトゲに接触することで引き起こされる皮膚疾患の総称です。毛虫皮膚炎の原因となる毛虫はいくつかの種類がありますが、なかには重い症状を引き起こすものもあるため、適切な予防法……
【男女別】薄毛・抜け毛の治療法について。推奨度を医師が解説
2022年03月24日※薄毛治療という用語について 正式には男性型脱毛症・女性型脱毛症という名称ですが、円形脱毛症と区別するために薄毛治療と記載しております。 薄毛治療に対する思い 他人にはあまり言えないけれど薄毛に悩んで……