ほっぺた

  日祝
9:00~13:00 - -
15:30~18:30 - - -

☆休診日: 水曜、日曜、祝日
予約なしでも受診可能です

  • 巣鴨千石皮ふ科 ネット予約
  • ネット予約の手順
  • キーワード(症状、薬品名、治療、医院について等)をご入力ください。

粉瘤

粉瘤とは? 粉瘤(ふんりゅう)とは良性皮膚腫瘍の一種で、皮膚の下に袋状の構造物(嚢腫)が生成され、その中に角質や皮脂など、本来は皮膚から剥がれ落ちるはずのものが溜まることによって生じます。よく脂肪の……

粉瘤の詳細はこちら

帯状疱疹

帯状疱疹とは? 帯状疱疹は、体の神経が分布している部位に沿って帯状の赤い発疹ができ、強い痛みを発するウイルス性の疾患です。また、神経は左右、体に沿って分布しているため帯状疱疹では左右どちらか……

帯状疱疹の詳細はこちら

酒さ

酒さとは? 酒さとは、顔などに赤み・火照りが長時間かつ繰り返し出現する慢性炎症性疾患のことです。とくにほほや額、鼻の周りやあご、首を中心に出現し、しばしばかゆみを伴うことがあるほか、悪化したまま放置……

酒さの詳細はこちら

とびひ(伝染性膿痂疹)

とびひ(伝染性膿痂疹)とは? とびひ(伝染性膿痂疹、でんせんせいのうかしん)は、ブドウ球菌やレンサ球菌を原因とする、細菌性の感染症です。接触によって病気がうつり、火事の飛び火のように素早く広がってし……

とびひ(伝染性膿痂疹)の詳細はこちら

ほくろ

ほくろとは? ほくろは自然発生的にできる、良性の母斑細胞の集まりです。 皮膚に褐色~黒色の色素斑が生じ、表面は平坦または膨らみ・こぶ状になっています(色素のないほくろも存在します)。ほ……

ほくろの詳細はこちら

水ぼうそう(水痘)

水ぼうそう(水痘)とは? 画像提供:シオノギ製薬「こども感染症ナビ」 水ぼうそう(水痘)はヒトヘルペスウイルス3型(水痘帯状疱疹ウイルス)が原因となって引き起こされる急性の全身感染症の一種……

水ぼうそう(水痘)の詳細はこちら

白斑

白斑とは? 白斑とは、皮膚メラノサイトが欠損して色の抜けた脱色素斑ができる病態のことで、メラニンが完全消失することで白色の斑が形成されます。痛みや痒みはなく、最初は親指の先くらいの大きさの白い斑が数……

白斑の詳細はこちら

日光・紫外線アレルギー(光線過敏症)

日光・紫外線アレルギーとは? 日光アレルギーとは光線過敏症とも言って、日光に対して免疫系が過剰な反応を起こし、皮膚に病変を生じる疾患のことです。皮膚疾患が発生あるいは悪化する要因は、薬剤などの外因性……

日光・紫外線アレルギー(光線過敏症)の詳細はこちら

やけど(熱傷)湿潤療法

症状の概要 熱いお湯をかぶってしまった、火にかけたままの鍋に触れてしまったなど日常生活の中でちょっとしたやけどに遭遇することもあると思いますが、やけどといってもさまざまな種類があります。 やけどと……

やけど(熱傷)湿潤療法の詳細はこちら

きず(創傷)湿潤療法

急性皮膚創傷と慢性皮膚創傷 けがをしたときには切り傷や刺し傷、擦り傷などさまざまな傷の状態があります。けがをしたときに消毒をするべきなのか、洗うだけでいいのか、絆創膏がいいのかガーゼがいいの……

きず(創傷)湿潤療法の詳細はこちら

水いぼ(伝染性軟属腫)

水いぼ(伝染性軟属腫)とは? 水いぼは、伝染性軟属腫ウイルスに感染することで発症する感染症で、おもに小児に見られる疾患です。健康な子供では、半年から3年以内に自然治癒するとされています。 伝染性軟……

水いぼ(伝染性軟属腫)の詳細はこちら

小児アトピー性皮膚炎

症状の概要 乳児期(2歳未満) 乳児では、頬、額、頭などに皮膚の乾燥と赤みが出ることが、アトピー性皮膚炎の始まりになることが多いです。皮膚症状が広がると、赤みは顔面全体に広がり、あご、脇の下、ひじ……

小児アトピー性皮膚炎の詳細はこちら

炎症後色素沈着

炎症後色素沈着とは? 画像提供:第一三共ヘルスケア
「くすりと健康の情報局」 炎症後色素沈着とは、皮膚にやけどや外傷ができるなどダメージを受けた際、強……

炎症後色素沈着の詳細はこちら

蜂窩織炎(ほうかしきえん)

蜂窩織炎とは? 蜂窩織炎(ほうかしきえん)は、原因菌が皮下に入り込むことによって起こる感染症のひとつで、真皮深層から皮下組織・筋膜という深い部分で生じる急性化膿性炎症です。 主たる原因菌は、黄……

蜂窩織炎(ほうかしきえん)の詳細はこちら

虫刺され

虫刺されとは? 虫刺され(虫刺症、ちゅうししょう)は、昆虫に咬まれたり、針を刺されたり、毛虫や蛾などの体毛に触れたりすることで起こる皮膚炎の総称です。 虫が皮膚を刺したり咬んだりするこ……

虫刺されの詳細はこちら

多汗症の詳細や治療(オンライン診療対応)

多汗症とは? 多汗症は、汗の量が非常に多いため日常生活に支障が出ている状態を指します。 原因によって「続発性」と「原発性」に分類されます。「続発性」は発汗の原因になる疾患などがある場合、「……

多汗症の詳細や治療(オンライン診療対応)の詳細はこちら

乾燥肌

乾燥肌とは? 乾燥肌(ドライスキン)と呼ばれる状態は、うるおいが十分にある皮膚に比べて角層内の水分量が低くなっています。皮膚の角質は、体の水分が外に出ていってしまうことや、外部の刺激から……

乾燥肌の詳細はこちら

皮膚掻痒症(ひふそうようしょう)

皮膚掻痒症とは? 皮膚がかゆいのにみためには何もなっていないようなことはありませんか? 病変がなく、痒みの症状だけあることを皮膚掻痒症といいます。 皮膚科の外来を受診するひとの1割弱は皮膚掻痒症……

皮膚掻痒症(ひふそうようしょう)の詳細はこちら

湿疹・手湿疹

湿疹・手湿疹とは? 皮膚がなんらかの刺激物質やアレルゲンと触れることで炎症がおきる状態を湿疹(接触皮膚炎)といいます。皮膚の紅斑、赤みや腫れに痒みやヒリヒリ感を伴うのが主な症状です。 ……

湿疹・手湿疹の詳細はこちら

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎の症状の概要 アトピー性皮膚炎とは? アトピー性皮膚炎は、よくなったり悪くなったりを繰り返す痒みを伴った湿疹のことをいいます。 乳幼児期から発症し、小児期に寛解する場……

アトピー性皮膚炎の詳細はこちら

ニキビ(尋常性ざ瘡)

ニキビとは? 皮脂の過剰な分泌などによって顔などの毛穴が詰まってしまい、内部にアクネ菌が増殖して炎症を引き起こす病気です。毛穴に溜まった皮脂を栄養源として、ニキビのもとになる細菌が増殖し、症……

ニキビ(尋常性ざ瘡)の詳細はこちら

脂漏性角化症(老人性いぼ、老人性疣贅)

脂漏性角化症とは? 脂漏性角化症は皮膚の老化現象によってできる褐色~黒色のシミで、老人性色素斑とは違ってやや盛り上がりのあるのが特徴です。最初はシミだったものが脂漏性角化症になるケースもあります。人……

脂漏性角化症(老人性いぼ、老人性疣贅)の詳細はこちら

シミ・そばかす

シミ・そばかすとは? 顔面にできやすいシミには、老人性色素斑、肝斑、そばかすなどがあります。 老人性色素斑(日光黒子) 一般的に認知度の高いシミは老人性色素斑のことを指しています。 2……

シミ・そばかすの詳細はこちら

蕁麻疹(じんましん)

蕁麻疹(じんましん)とは?
蕁麻疹は一時的に皮膚が赤みを帯びて浮腫んで腫れ上がることをいい、多くは痒みを伴います。
また、何らかの刺激が原因となって蕁麻疹がでる場合(刺激誘……

蕁麻疹(じんましん)の詳細はこちら

接触皮膚炎(かぶれ)

接触皮膚炎(かぶれ)とは? 接触皮膚炎は皮膚に本人にとって刺激となるものが皮膚に接触することで炎症がおき湿疹ができることをいいます。 ヒリヒリした感じや痒みもあります。 ……

接触皮膚炎(かぶれ)の詳細はこちら

いぼ(尋常性疣贅)

いぼとは? 「いぼ」にはウイルス性疣贅(ゆうぜい)、老人に多い脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)、首や脇のしたなどにできる軟性線維腫(なんせいせんいしゅ)という柔らかいできもののことをさしま……

いぼ(尋常性疣贅)の詳細はこちら

尋常性乾癬(かんせん)

乾癬とは? 乾癬とは、皮膚が赤くなり、盛り上がったところにフケのようなカサカサした白いかさぶたができることをいいます白いかさぶたは古い皮膚の細胞が角化してもりあがっている垢で鱗屑(りんせつ)と言いま……

尋常性乾癬(かんせん)の詳細はこちら

子供によくみられる接触皮膚炎

“かぶれ“とは 外的物質の刺激や、外的物質に対するアレルギー反応によっておきる皮膚炎のことで、医学的には「接触皮膚炎」と呼ばれています。原因になる物質が接触した部分の皮膚……

子供によくみられる接触皮膚炎の詳細はこちら

花粉症皮膚炎

花粉症皮膚炎とは 「花粉症皮膚炎」をご存知でしょうか。花粉が肌について引きおこる、アレルギー性の皮膚炎ですが、比較的新しい疾患概念のため、知らない方も多いかと思います。
ここで……

花粉症皮膚炎の詳細はこちら